FIND!東海の魅力発見

EVENTイベント

FIND!

街の魅力発見

2021.05.08 211PV

グルメの聖地!岐阜を栄で味わおう【ギフツプレミアム】

ギフツプレミアム

皆さんこんにちは! 南山大2年のボスカルです!

今回は、栄のオアシス21にある「ギフツプレミアム」さんを取材してきました!

ギフツプレミアムさんは、岐阜県の情報発信をしているアンテナショップです。

今回は、ここで販売されている商品の中で、私がビビッと来た商品を5つご紹介します!

コロナ禍で遠くに行けない今だからこそ、地域の美味しい食べ物を食べてみませんか?

 

ギフツプレミアムとは?

ギフツプレミアム

ギフツプレミアムさんは、名古屋栄のオアシス21にある、岐阜県の情報発信をしているアンテナショップです。

具体的には、

・岐阜で生まれた様々な商品の紹介・販売

・岐阜の観光情報の発信

・岐阜への移住に関する相談

を行っています。

 

特に、商品の展開については、岐阜に拠点を置くメーカーさんの商品をいかにして伝えられるか、ということに焦点を置いています。

自然あふれる岐阜で作られた商品と、それを作ったメーカーさんの思いを、お客様に広く知って頂きたい。

この思いで、岐阜発の商品の展開を行っています。

 

「ボスカル的」おすすめ商品5選!!

ここからは、私がギフツプレミアムさんを見学して見つけた、

「これはすごい!」

と思った商品を5つご紹介します!

自然の豊かな岐阜だからこそ生まれた、美味しいものが沢山登場します!

 

グルテンフリー:ケーキに餅、ラーメンも!

グルテンフリー

この言葉を聞いたことのある人は少なくないのではないでしょうか。

 

グルテンとは、小麦を使った商品に含まれる成分で、私達が普段食べる食材の多くに含まれています。

しかし、グルテンは腸壁を傷つけてしまうことがあり、これが様々な身体的不調を引き起こします。

そのため今は、グルテンを含まない「グルテンフリー」の食材を選ぶ人が、若者を中心に広がっています。

 

実は岐阜には、そんなグルテンフリーの食べ物が沢山あるんです!!

岐阜には木曽三川が流れているため、澄んだ水が豊富にあります。

そのため、実は岐阜はお米の生産が活発で、かつ米粉を使った商品が沢山あるんです!

 

例えば、定番のパウンドケーキや麺など……

そしてなんと、中にはケーキミックスやラーメンまであります!!

 

グルテンを意識しているそこのあなた!

岐阜のグルテンフリー食材、試してみませんか?

グルテンフリー食材

 

柿ぱすた:あのアニメの聖地とコラボ!

岐阜生まれの商品の中には、市と学校がコラボして生まれた商品があります。

柿ぱすた

は、そんな商品の一つです!

柿ぱすたは、瑞穂市と岐阜農林高校がコラボして生まれた商品です。

柿ぱすたは、岐阜県瑞穂市で生まれた「富有柿」を、麺にたっぷり練り込んだパスタです。

岐阜農林高校の生徒さん達の「特産品である富有柿を身近に感じてほしい」という思いから、この商品は生まれました。

なんと、パッケージのデザインも生徒さんによって作られたそうですよ!

柿ぱすた

 

ボーノポーク:一度食べたらやめられない!

岐阜はお米や果物だけでなく、お肉も美味しいところです!

そんな岐阜で生まれたのが、

ボーノポーク

です!

ボーノポーク

ボーノポークは、霜降りの割合が一般的な豚肉の約2倍という特徴があります。

そのため……とにかく油が甘いんです!!

しかも旨味成分もたっぷりなので、特に何もしなくてもお肉が美味しいんです!!

 

だから、オススメの食べ方はしゃぶしゃぶ!

サクッとしゃぶって美味しいお肉を思いっきり頬張ってください(*^^*)

 

ちなみに、ギフツプレミアムさんではボーノポークを使ったソーセージなども販売しています。

甘くて美味しいボーノポークは、お酒の肴にもぴったりですよ!

 

はちみつ:はちみつにも色んなフレーバー!

皆さんは、はちみつと言われると何を思い浮かべますか?

パンとかに塗る……甘みが強くて……トロッとした……

そんな常識を、岐阜のはちみつはぶっ壊してくれます!!

 

実は岐阜では、はちみつの製造も活発に行われています。

しかも、そのはちみつも、私達が普段見るようなものだけではなく、味や特徴が異なるものが様々!

 

例えば、堀養蜂園さんのはちみつは、みつばちに吸わせる蜜を変えることで、色々な種類のはちみつを作っています。

中には、ゆず蜜のような、さっぱりとした味わいのはちみつもあるんです!

堀養蜂園はちみつ

 

トマトジュース:これは私も飲めました!

個人的に一番おすすめしたいのはこの商品!

寺田農園さんのトマトジュース

とまじゅう

です!

 

みなさん、トマトジュースは好きですか?

実は、私は苦手です(^_^;)

というのも、トマトジュースって、独特のドロッとした感じや苦味があって、あまり飲めないんです……。

しかし、とまじゅうは全然違います!

とまじゅうの「桃太郎」は、トマトジュースなのにも関わらず、サラッとした口当たりになっています!

そのため、トマトジュースのドロッとした感触が嫌いな人達にとってはうってつけです(*^^*)

 

また、とまじゅうには「桃太郎」の他にも、少しトロッとした「フルティカ」、濃厚な「ピッコラルージュ」があります。

トマトジュースが好きな人も苦手な人も、自分にあったとまじゅうが選べるのは嬉しいですね!

とまじゅう

 

まとめ

今回は、岐阜のアンテナショップである「ギフツプレミアム」さんを取材しました!

実は私、名古屋生まれ名古屋育ちなので、恥ずかしながら岐阜について詳しいことはあまり知りませんでした……。

そのため、岐阜には特産品がこんなにあること、美味しいものが沢山あることにびっくりしました!

そして虜になっちゃいました(笑)

 

特に今はコロナ禍で、県外に旅行しにくい時期ですよね。

こういう時だからこそ、ギフツプレミアムさんで、ちょっとした岐阜旅行気分を楽しんでみませんか?

 

[アクセス]

ギフツプレミアム

〒461-0005 名古屋市東区東桜1丁目11番1号 オアシス21内

TEL 052-253-8550

営業時間 10:00~21:00

(現在、まん延防止等重点措置の影響で10:00~20:00までの短縮営業です)

休館日 1月1日、年2回の点検日あり(オアシス21に準ずる)

HPリンク https://giftspremium.jp/

 

この記事を書いた人

ボスカル

ボスカル

南山大学 人文学部

名古屋生まれ名古屋育ちの大学生。日本文学と動画と能楽を学んでいます。生粋の名古屋人ならではの情報を発信していきます!