FIND!東海の魅力発見

EVENTイベント

FIND!

街の魅力発見

2021.12.25 1,316PV

元旦は名古屋で初日の出を見よう! 時間は?場所は?

みなさんこんにちは、南山大2年のボスカルです!

今日はクリスマスですね!

皆さん、サンタさんからプレゼントはもらえましたか?私は貰えなかったのでやけ酒飲んでます

 

そして、ついに明日からは本格的に年末シーズン!

正月の予定は決めましたか?

……ということで、今回は名古屋周辺の初日の出スポットをご紹介します!

入れる時間は?

どこにあるの?

などなど……初日の出に備えて、要チェックです!

 

おすすめ初日の出スポット3選!!

 

テレビ塔(中部電力 MIRAI TOWER):250名限定!貴重な初日の出を見よう

まずご紹介するのはテレビ塔(中部電力 MIRAI TOWER)

テレビ塔といえばライトアップやプロジェクションマッピングで有名ですね☆

実は、テレビ塔は元日に登って初日の出を見ることができるんです!!

ただし、テレビ塔に初日の出を見に行くには、事前の申込みが必要になります。

250名限定の事前申込みとなっているので、テレビ塔で初日の出を見たいという人は急いで申込みをしてください!!

ちなみに、事前申し込みの抽選に当選した人は、非売品のオリジナルカレンダーと夜間開催中のプロジェクションマッピングイベントの入場券も貰えます!

朝は初日の出、夜はプロジェクションマッピングでテレビ塔を楽しんでください!(^o^)

 

[テレビ塔(中部電力 MIRAI TOWER)初日の出営業]

○日時:元日 AM 6:00~8:00

○料金 3300円(オリジナルカレンダー、夜間のプロジェクションマッピングイベントの入場券付)

事前申し込み必須(詳しくはこちら:http://www.nagoya-tv-tower.co.jp/event/2022hinode/

 

滝の水公園:360度楽しめる初日の出!

つづいてご紹介するのは滝の水公園

ここは名古屋市緑区の住宅街の中にある公園です。

緑区に住んでいる方は、聞いたことがある……という人もいるのではないでしょうか?

実はここは、隠れた初日の出の有名なスポットなんです!

この公園は小高い丘の上にあるので、360度全方向から初日の出を楽しめるのが注目ポイントです(^o^)

ただし、この公園の駐車場は深夜から早朝にかけては入ることができません。

車を使わず、公共交通機関を使うようにしましょう!

 

中部国際空港セントレア スカイデッキ:初日の出と飛行機の共演!

最後にご紹介するのは、中部国際空港セントレア スカイデッキ

セントレアは空港だけではない!のは皆さんご存知かと思いますが……実は、ここで初日の出を見ることができるんです!!

セントレアでは、第1ターミナルの屋上にある展望デッキ「スカイデッキ」から、初日の出を見ることができるんです!!

ここは、「日本で一番近くに飛行機を感じられる展望台」として隠れた名所になっているんです(^o^)

初日の出と飛行機を一緒に楽しめちゃうのが面白いですね!

 

[中部国際空港セントレア スカイデッキ 初日の出営業]

○日時:元日 AM 6:00~

 

移動には地下鉄がお得!

 

大晦日は夜遅くまで運行!

初日の出を見に行くとしたら、皆さんはどんな方法で目的地に行きますか?

定番の車? それともあえて徒歩?

 

……いやいや、そこは地下鉄を使いましょう!

名古屋市営地下鉄では、大晦日に終電を延長して運行しています。

延長は大体AM2:40くらいまで、更に上飯田線を除く全線で実施されます!

地下鉄なら深夜の渋滞に悩まされる心配もないですね(^o^)

 

毎日「ドニチエコきっぷ」が使える!

しかも、29日から1月3日までは毎日ドニチエコきっぷを使うことができちゃうんです!

「ドニチエコきっぷ」とは、土日・休日か毎月8日にのみ使える地下鉄・バス共通乗車券です。

通常の1日乗車券が870円であるのに対し、ドニチエコきっぷは620円!

格安で名古屋中を移動できちゃうお得な切符なんです!

そんな切符が毎日使えちゃうなんて衝撃ですね!!

 

更に、大晦日や元日はもっとお得にドニチエコきっぷを使うことができます!!

なんと、大晦日に購入・使用したドニチエコきっぷは、元日のAM6:00までそのまま使うことが出来るんです!

加えて、大晦日のPM10:00以降に購入・使用したドニチエコきっぷは、元日もそのまま使うことができるんです!!

大晦日・元日はドニチエコきっぷを使わないと損!です!!

 

おわりに

今回は、名古屋周辺のおすすめ初日の出スポットをご紹介しました!

名古屋には沢山の初日の出スポットがあるんですね(^o^)

しかも、名古屋にはお得な名古屋市営地下鉄があるから便利!

是非是非、今年は名古屋で初日の出を楽しんでください!!

 

[アクセス]

・名古屋テレビ塔(中部電力 MIRAI TOWER)

〒460-0003

名古屋市中区錦三丁目6-15先

TEL:052-971-8546

HP:http://www.nagoya-tv-tower.co.jp/

 

・滝の水公園

〒458-0015

愛知県名古屋市緑区篠の風3丁目

 

・中部国際空港セントレア

〒479-0881

愛知県常滑市セントレア1丁目1

TEL:0569-38-1195

HP:https://www.centrair.jp/index.html

 

●この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます。↓↓

「愛知の“日本一”!(スポット編)【 #もう何もないと言わせない 】」 

CLICK

この記事を書いた人

ボスカル

ボスカル

南山大学 人文学部

名古屋生まれ名古屋育ちの大学生。日本文学と動画と能楽を学んでいます。生粋の名古屋人ならではの情報を発信していきます!