
みなさんこんにちは、南山大1年のボスカルです!
今回は、北名古屋市の「まくらのキタムラ」さんを取材させて頂きました!
まくらのキタムラさんは、快適な睡眠の為に作られた究極のまくら、「ジムナスト」シリーズを展開しています。
今回はジムナストの魅力と、まくらのキタムラさんのまくらに込める想いをご紹介します!
目次
「まくらのキタムラ」はどんな会社?
「まくらのキタムラ」さんは100年近い歴史を持つ、手作りのまくらを製造する会社です。主力商品である「ジムナスト」シリーズは平成18年に誕生し、その後3度のグッドデザイン賞を受賞しました。
スペック ~「ジムナスト」ここがすごい!~
まくらのキタムラさんは、寝返りこそ睡眠において重要であると考えています。
そのため、ジムナストは私達に最高の眠りを提供するため、寝返りをサポートする様々な工夫がされています!
今回はそんなジムナストの特徴を3つ紹介します!
「形」:まくらは「四角」でいいの?
ジムナストの一番の特徴といえば、弧を描いた特徴的な形だと思います。
実は、この形は人間が寝返りを打つ時に最も負担が少ない形なんです!
人間は、弧を描きながら寝返りを打っています。
そのため、従来の四角の枕では、寝返りを打った時にきちんと頭を支えることが難しかったのです。
それを解決するために、ジムナストは弧を描いた形になっています。
これにより、寝返りを打ってもきちんと枕が頭を支えてくれるようになり、首や肩への負担を減らすことができます!
「素材」:快適な寝返りのために
快適な寝返りのために、ジムナストは中材にもこだわっています!
なんと、ジムナストには合計4つの中材が使われています!
まくらの場所によって中材を変えることで、より寝返りをしやすくなるように工夫しています。
(「まくらのキタムラ」HPより引用:http://www.kabu-kitamura.com/product/gymnast_plus.html )
「カスタム」:ひとりひとりのために
ジムナストはロー、ミドル、ハイの3サイズから自分にあったものを選ぶことができます。
しかし、私達はひとりひとり肩のサイズや首の太さなどが違うため、人によっては微妙に身体に合わないということがあります。
そこで、ジムナストは自分で中材の量を調整できるようになっています!
さらに、高さが足りない場合は追加分の中材を無料でもらうことができます!!(※1回限り)
自分でまくらをカスタマイズすることで、自分にあった自分だけのまくらを作ることができます!
制作秘話 ~「ジムナスト」はこうできた~
最高の眠りのために開発されたジムナストですが、この製品にはひとりひとりに最高の眠りを提供したいというまくらのキタムラさんの願いが込められています。
ジムナストは、まくらを通してよい睡眠を提供できないかという考えから、平成18年に生まれました。
「ジムナスト」シリーズに一貫している想いは、
「ひとつの枕を、ひとりのために」というものです。
その想いを形にするために、彼らが目をつけたのは「寝返り」でした。
従来のまくらは平らなため、肩の高さが邪魔になって寝返りがしにくい、という問題がありました。
更に、私達はひとりひとり身体が違うので、従来の画一的なまくらでは、すべての人の身体にフィットすることができません。
これを解決するために、ジムナストでは形や素材を徹底的に追求、更にカスタマイズ機能も備えています。
「ひとつの枕を、ひとりのために」
この想いの結晶が、ジムナストシリーズなのです。
レビュー! ~「ジムナスト」つかってみた~
取材後、私も実際にジムナストを購入してみました(笑)
今回私が購入したのは、「ジムナストプラス」というモデルです。
早速使ってみたので、レビューしていきたいと思います!
“圧倒的”安定感
ジムナストを使ってみて真っ先に思ったこと。それは、
「これ、安定感が違うわ」
ということでした!
自分の首や頭を優しく包み込んでくれるような感覚を覚えます。
しかも、今まで使っていたまくらとは違い、寝ている時に沈み込むような感覚、頭が若干低い位置にあるような感覚が全くないのです!!
もうこれは気持ちいい。一生寝れます。
元気な「おはよう!!」へ
一晩眠って目覚めた時、私はあることに驚きました。それは、
「身体が動いてる!」
ということでした。
実は、私はここ最近寝ている時に寝返りをうつことが出来ていませんでした。
そして、目覚める時には身体がなんとなく重かったんです。
それがあら不思議、目覚めた時に気だるさを全く感じなかったのです!
実は寝返りには、睡眠中に身体にかかる圧力を分散させる役割があるのです。
寝返りをしないと身体のある部分に圧力がかかり続けるため、寝ている間に疲れてしまったり起きた時に気だるさを感じたりしてしまいます。
私がここ最近寝返りを出来なかったのは、どうやらまくらのせいだったようです。
気だるさを全く感じず、久々に最高の朝を迎えることができました!!
余談:ボスカルのおすすめジムナスト
今回私は「ジムナストプラス」を使ってレビューを行いましたが、ジムナストシリーズには他にも様々な製品があります。
その中で、私が特におすすめしたいものが「ジムナストミニ」です!
ジムナストミニは、持ち運びに特化した携帯用のジムナストです。
裏面に滑り止めがついているので、寝ている間にまくらがズレてイライラ……なんてこともありません!
ちなみにこれは、あの「BOYS AND MEN」の小林 豊さんも使用しているんですよ!
私はこれを特に、中学生や高校生の皆さんにおすすめしたいです!
私も昨年度まで高校生だったので分かるのですが、中高生はとにかく眠い!!
朝起きて朝練して授業を受けて授業が終わったら部活に塾に……もう本当に疲れます。
そんな彼らにとって、電車の中などのほんの僅かな睡眠時間って、実は意外に貴重だと思います。
しかし、腕をまくらにすると痺れて痛いですし、振動などで腕がズレたらイライラしますよね……。
でも、ジムナストミニならそんな心配はいりません!
ちょっとの睡眠時間を有効活用するために、ジムナストミニ、おすすめです!(正直私も高校時代にほしかった……(汗))
まとめ
今回は、まくらのキタムラさんの「ジムナスト」シリーズをご紹介しました!
日々脳を激しく使っている私達にとって、睡眠の質を高めることは記憶の整理や翌日のパフォーマンスのために非常に重要です。
元気な「おはよう!!」のために、「ジムナスト」シリーズ、おすすめです!!
[アクセス]
(株)Kitamura Japan
〒481-0038 愛知県北名古屋市徳重小崎16-2
TEL 0568-23-0213
HPリンク http://www.kabu-kitamura.com/
BOYS AND MEN小林豊さんも開発に携わった枕!
ぜひチェックしてください。