FIND!東海の魅力発見

EVENTイベント

FIND!

記者紹介

2020.11.26 578PV

記者自己紹介!-よしの-

よしの自己紹介

よしの : はじめまして、南山大学のよしのです。よろしくお願いします。

 

FIND THE TOKAI 編集部(以下 編集部) ― よろしくお願いします!FIND THE TOKAIのライターとして登録してくださってありがとうございます。どんな理由で参加していただけることとなりましたか?

 

よしの : もともと本を読むことが好きで、自分が発信する側になるのも面白いなって思ったからです。本には自分の知らなかったことを知ることができるところとか、物語の世界に入り込めるところに魅力を感じています。

 

編集部 ― 本当に本がお好きなんですね!今まで影響された本とかはありますか?

 

よしの : 有川ひろさんの『図書館戦争』です。自分が壁にぶつかっているときにこの本を読んで、主人公の姿にとても勇気づけられました。性別を言い訳にせず、何事にもまっすぐで純粋。周りから愛され、周囲を良い方向へ巻き込んでいく。そんな彼女は今でも憧れの存在です。

この本がきっかけで言論の自由の在り方とか、メディアの存在に関心を持つようになったのも大きくて、メディアを作る一員となれるのが楽しいです。

 

編集部 ― その本は僕も小学生の時図書館で借りようとしてもずっと貸出中だった記憶があります!その後読む機会を完全に失ってしまったので今読んでみようかなと思いました!

 

よしの : ぜひ!すごく面白いので読んでみてください!

 

編集部 ― おすすめしてもらってありがとうございます。将来は出版関係のお仕事に就きたいとかは考えているんですか?

 

よしの : 将来はまだいろいろと考えている最中なんですけど、大学生の間に自費出版をしてみたいとは思っています。

 

編集部 ― さすが行動力がありますね!

 

よしの : ありがとうございます。楽観的な性格なので、失敗して落ち込んだ時も立ち直りが早くて、生きやすい性格だなと思ってます(笑)

 

編集部 ― すばらしいですね!ところで、自己紹介に街を散歩するのが好きとありますが、今はどこの街に一番行きたいですか?

 

よしの : カナダにいきたいです!3月から短期留学でカナダに行く予定だったんですが、コロナの流行で中止になってしまい、とてもショックだったので・・・

苦手な英語の勉強をするための目標にしていましたし、海外へ行くのも、ホームステイをするのも楽しみにしていたので、行けるようになったら再チャレンジしたいです。

 

編集部 ― やりたいと思ってたことに挑戦できなかったのはとても残念ですね・・・カナダは景色がいいとも聞くので、僕もぜひ行ってみたいです。

 

よしの : 最近Cine still 800というカメラのフィルムを買ったので、それを持って行って撮影もしたいです。映画用のフィルムをカメラ用に作り替えたもので、本来見えている世界とは違う写真が撮れてとても楽しんです。青っぽい色味が強く出るところがお気に入りです。

どんな写真が撮れているのかわからなくて、現像するときのワクワク感も楽しんでます。

 

編集部 ― カメラもやるんですね!それだけ多趣味だと、今までいろんなことをやってきたんじゃないですか?

 

よしの : 小学生からソフトボール、陸上、女子サッカーなどいろいろなスポーツをやってきました。今でも当時の思い出は鮮明に残ってますし、大切です。

 

編集部 ― ずっと運動部でしたか!てっきり本が好きだったので文化系の部活だと思い込んでいたので、意外です。

 

よしの : よく言われます(笑)

 

編集部 ― 勝手に思い込んでてすみません。ではそろそろお時間になりましたので、最後にFIND THE TOKAIに対する意気込みを教えてください。

 

よしの : 両親は名古屋出身ではなく、給食で名古屋の郷土料理を食べる機会が一番多く、食べるたびに新鮮な気持ちでした。私と同じような体験を読者の方にもしてもらって、もっと東海のことをしって、好きと言ってもらえるような魅力発信をこころがけて頑張りたいと思います!

 

編集部 ― ありがとうございました!

この記事を書いた人

よしの

よしの

南山大学

初めまして。のんびりマイペースがモットーのよしのです。街を散策することが好きなので、名古屋の魅力をたっぷり伝えられるように頑張ります。